月収18万で毎月10万貯金!20代派遣社員の究極の貯金方法

私の現在のは派遣社員です。独身で年齢が21歳です。将来家族が欲しいです。子供は4人欲しくて男女2人づつほしいです。

仕事をさらにしなければなりません。独身なのでまずは彼女を見つけるために合コンの費用を稼いでいる状態です。

驚くべき貯金方法とは

私の今月の給料は18万円です。貯金額は50万円あります。

私が50万円貯めた方法はとにかく食費を浮かすことです。例えば朝「松屋」で牛丼を食べ、それ限り一日の食費を使い切ります。つまり、朝ごはんしか食べません。これは健康にもいいですし、お金が貯まるのでオススメです。年収は200万円とかなり低いですが、この食費減量法で貯金を貯めてます。

生活費は大体8万円くらいで抑えています。家賃が3万円でワンルームの部屋なので安く住んでいます。生活費に関してはとにかく節約です。食費を浮かす。電気をこまめに消してしのぐ。この繰り返しです。

2ヶ月くらい実践していたら感覚が麻痺してきて辛くなりません。ですのでこのとにかくお金を使わない方法はとてもオススメです。

できるだけ、車を使用せずに自電車を使う。など、またスーパーで半額を待って、半額のシールが貼られた瞬間にその商品を奪い取る。など貯金をするためには格闘の精神を持たなければなりません。

そして、身体を鍛えて、心と身体を強くして節約に対する抵抗感をなくしています。ですので、給料が低くても貯金は溜まり続けます。

そして、副業としてランサーズをやってこまめに食費を稼いでいます。

貯金を実現するための様々な工夫

私は貯金ができます。なぜなら、お金を極力使わない工夫をしているからです。私の年代は20代ですが1ヶ月10万円を貯金しています。ちなみに、給料は18万円です。

なぜここまでお金を貯めることが出来たのかと申し上げますと、家賃を下げることです。ワンルームでも生活には困らないし、掃除の費用もかかりません。さらに、冷蔵庫なども小さいので電気代も浮かせます。ですので、寝るだけの部屋という感じです。

そうすると電気代がかなり浮きます。実際私の1ヶ月の電気代は800円です。その理由は紛れもなく、冷蔵庫やテレビなどを置いていないからです。私はパソコンだけしか部屋にないので、電気代を使うことがありません。パソコン一台あればテレビより面白いyoutubeがありますし、なんでもできます。

さらに、普段は仕事をしてまうのであまり家にいることがないので家賃の高いいい部屋に住む必要がないのです。

このようにして節約を徹底的にしていきます。節約をする上でアドバイスをするとすれば、食費を抑えることです。

例えば、一日一食だけにするとか食事自体を控えることがオススメです。健康にも見た目にもいいですし、食事を控えるのが1番の節約方法です。

将来の見通しと目標、そのための貯金計画

今後の将来については、お金を貯めて、悠々とした生活をおくろうかと思います。老後では貯めたお金を使って海外に移住しようと思います。

家賃がかからないような貧困な国で自給自足をしてみたいです。日本だと確かに安全ですが、お金がかかりますし、人が大勢いるので窮屈です。ですので一度何もない山々に囲まれた自然の中で原始人のような生活をしてみたいです。

それは言い過ぎたかもしれませんが、日本では老後を過ごそうとはおもいません。もし、日本で老後をおくるのなら、田舎で畑を耕し、自分で食材を獲得して生きていこうと思います。とにかく、自給自足は身体にもボケ対策にもいいと思います。

私は、50歳までに1000万円貯めて、自由な生活を手に入れようと思います。とにかくそれまでは仕事を頑張ってお金を貯め続けようと考えております。

もし、いい仕事が見つかって給料が上がれば結婚したいとおもいます。しかし、今後お金に縁がなかったら結婚はしないようにします。なぜなら、産まれてきた子供が貧乏な家庭で育つのは可哀想だとおもうからです。結婚と家族を持つことはお金持ちになった場合のみしようとおもいます。

そのためにカネ持ちになるために貯金と収入を上げ続けようと思います。


⇒ ゼロから初めて年収100万!日本語教師のビジネス講座