現在の年齢は38歳で独身の女性です。家族構成は今は一人暮らしですが、実家に両親がいて兄弟は姉兄がいます。
私は独身ですので、子供は勿論いません。今は昼は常勤で事務員の仕事をしています。パートですが毎日6時間以上は働いていますよ。
現在の収入と支出について
私は現在パートですが、毎月の給料は月給制でいただいております。働き始めた頃は時給制でしたが、勤続年数が5年を経過してからは月給制に変えて頂けたのです。毎月大体12万くらいで別途交通費が支給される程度です。
一人暮らしだとちょっとこの給料だけでは厳しいので、PCを使った仕事を副業でやっています。副業の方は毎月大体3万くらいですので、毎月合わせて15万くらいの収入です。 家賃が3万5千円で生活費1万円くらい、食費が2万くらいですので、毎月少しですが貯金をできている状態です。
しかし、何かの支払いがある月や急な出費がある月は、かなり厳しいお財布事情になってしまうこともあります。
私の中で毎月か最低でも1万円は貯金したいと決めていることもあり、貯金の為にひたすら節約をすることもよくありますね。
私の年収は大体ボーナスも含めると150万くらいですが、今のところお金に困るという事はあまりないですね。私は元々ケチですから、無駄使いは滅多にしないですし自然と節約モードで買い物もするからだと思います。
しかし、もう少し余裕があればこんな買い物をしたいなどの欲は一応あるので、もう少し副業を頑張ろうかとも思っています。
30代独身女性、貯金について考える
私の現在の貯金額はそれほど多くはありませんが、一応毎月積むことはできています。実家を離れて6年目ですが、実家にいた頃は今よりも貯金ができていたのでそれを使わずに積んでいっている結果でもあります。
しかし、私くらいの年代の方に貯金額を聞いてみると、本当かどうかは分かりませんが明らかに私よりも多額の貯金を持っているんですよね。
私と同じように30代で独身の女性でも、私の倍以上の貯金を持っている方も噂では少なくありません。
就職先も違い、生きてきた環境も全く違うわけですから同じように貯金ができるとは思えませんが、私ももっと若い頃から貯金をしっかりしておけばよかったと最近思います。
お金に困っているわけではないのですが、やはり40近くなって独身ですから備えにはかなりシビアになります。
今後結婚する予定もなく、一人で生きていく気まんまんですので、今後の自分の生活のためにも貯金はできるだけ増やしておきたいと思うんですよね。加齢していくにつれて急な出費も増えてくると思いますし、お金は貯めておいても無駄にはならないですからね。
そして、貯金をしだすとなかなか使えなくなるのも事実で、貯金が全くなかった若い頃の方が無駄使いが多かったように思います。
貯金ができている意外な理由、そして今後の見通し
私は結婚歴もなく現在も独身ですが、結婚をしたいとは正直思っていません。一人でいることが好きですし、今のところ一人で困ることは何もないからだと思います。
男性と付き合っても性格的に長続きできず、すぐに別れてしまうので最近は付き合うことすら面倒に感じてしまっています。
将来もっと年を取っていくと今よりも寂しくなるとは聞きますが、どうしてもその気になれないんですよね。もうちょっと加齢していけば自然と考えが変わるかもしれないので、無理に相手を見つけようとは思わないです。
しかし、やがて老後を迎えていざ死期がちかくなってくると、独身で子供もいない状態だとどうしても孤独死になってしまうと思うのです。 いくら一人が好きでも、さすがに孤独死は避けたいと思いますので付き合う相手くらいは見つけておきたいですよね。
また、私が貯金できている理由は彼氏がいないというのも大きな理由のような気がしています。彼氏がいると、どうしても洋服や化粧品に気を使いますよね?ですから自然と出費も増えると思うのです。
女性なので彼氏がいなくても洋服や化粧品にお金をかけなければいけないような気もしますが、性格的にさぼってしまいます。化粧品も買いますし、洋服も必要に応じて買っていますが、洒落た物は買わずに済んでいます。
最近のコメント