私の年齢は三十路になったばかりです。去年の年末に結婚し、旦那がいますが現在とある事情により週末婚状態です。その為実家で家族と一緒にくらしています。なのでまだ子供はおりません。仕事は医療事務をしております。
収入と支出の内訳、そして貯蓄額
私の毎月の給料は15万前後です。うちの会社では将来の貯金として投資をしており、7千円ほどはその投資に使っています。
一応今年で今の職場に勤めてから4年になりますが、現在失敗を連続して起こしている為、はっきり言うとぺーぺーの新人と変わりません。
うちの会社は年棒制度を行っており、あらかじめ年収が決まっている状態です。毎年3月に査定が行われるのですが、どのくらいクリニックに貢献できたか、また何度報告書を書いているかによって年棒の差がでます。
私自身はここ最近ずっと失敗ばかりしてしまっているので、制限がかけられ他のみんなは一年更新の契約を行うのに対して、私は3ヶ月更新で進められています。
その為給料は4年勤めているのにとても低い方です。現在の貯金額は30万円ちょっとしかなく、今年結婚式を行う為、今貯めている貯金は全てその結婚資金に当てられる事になります。
生活費の内訳は交際費や電車賃、スキンケア代などに当てられています。
今はまだ実家暮らしなので、光熱費などや家賃などの支払いはありませんが、一応2万円ほど家にお金をいれている状態です。それ故にお金が好き勝手使えず結構ストレスがたまってきています。本当に少ないくらいです。
貯金額が少ない理由と現状について
私の年代では大体100万以上貯めている人が多いそうです。そして結婚資金に当てているのですが、私は貯金が全く出来ていない人間に当たります。
その理由は最低ですが、食費です。私はストレスが貯まると過食に走ってしまうので、ジャンクフードや外食ばかりしてしまいます。そのせいで太ってしまい、もうすぐ結婚式なのに無駄金を使ってしまいます。
もちろん過食に逃げたからと行って助かるわけではないし、現状的には何も解決していません。私の様に無駄金を使いたくなければ、お金はためてもストレスを貯めない事です。
適度にストレス発散しておかないと、仕事でもプライベートでも全く上手く行きません。最近ずっと負のループを繰り返してしまっているので、かなり苦しい状態です。
結婚資金を溜めるなら本当に300万円くらいないと、相当きついです。私達の結婚は正直にいうと親達が焦ってしまったのも原因でした。そのせいで私も旦那もロクに貯金を溜める事が出来ずに、現在かなり泣きそうな状態になっています。
これから結婚を考えているみなさん、本当にちゃんと貯めておかないと後々泣きそうな目に合いますよ。お金がないとマジで惨めな気持ちになりますし、生活がきついですよ。
今後の見通しとマネープラン
老後に関してはまだ生活が始まったばかりなので何とも言えませんが、将来に関してはこれから始めて行く所です。
結婚式以外に、新居で家を購入してしまっているので、プラスして苦しい状態にあります。旦那の親や親族、うちの親族からもらった結納金やお祝い金などを全て使い果たす予定になっています。その為、見事に貯金は残りません。
しかも結婚式も身内だけとはいえ、相当切り詰めており、ウエディングケーキや花、ビデオ撮影なども削りました。正直に言うとかなり泣けます。
ここまで貧しい結婚式になるとは思っていませんでした。当面はかなり生活が苦しくなるので、新居が建って、一緒にくらす様になったら、外食は基本的に止めようと考えています。
しばらくは赤字生活が続くと思いますので、耐えしのぐしかありません。前に副業でパチンコのバイトを行っていましたが、現在は体を壊してしまったので止めました。
今は副業代わりとしてランサーズをおこなっています。大型プロジェクトを行っている訳ではないので、そんなに儲けてはいませんが、毎日コツコツ貯めて行こうと思っています。
一緒に暮らす時は今の職場にはとても通えなくなってしまうので、それまでに何とかお金を貯めておくつもりです。
最近のコメント